撮影禁止のアトラクションまとめ 〜東京ディズニーシー編〜
トイマニやバズの点数は記憶して降車後にメモを残すゆずれもんです!
楽しい思い出は記憶だけでなく、記録にも残したいですよね!
しかし、撮影禁止の場所で撮ってしまったら周りのゲストにもキャストさんにも迷惑がかかってしまいます。
そんなことがないように、撮影禁止&撮影時に注意が必要なアトラクションをまとめていきます!
東京ディズニーランド編も合わせて見てみてください!
メディテレーニアンハーバー
・ソアリン:ファンタスティック・フライト
乗車中の撮影禁止
公式サイトには記載がありませんが、プレショー(カメリア・ファルコが動くところ)から撮影禁止です
アメリカンウォーターフロント
・タートル・トーク
フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影禁止
・タワー・オブ・テラー
乗車中の撮影禁止
公式サイトには記載がありませんが、キャストさんがお話をしてくれるところから撮影禁止になっているはずです。以前撮影しようとしたJKのスマホを手で塞いでいました。
・ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(アメリカンウォーターフロント)
席から立ち上がっての撮影禁止
・トイ・ストーリー・マニア!
乗車中の撮影禁止
・ビッグシティ・ヴィークル
席から立ち上がっての撮影禁止
ポートディスカバリー
・アクアトピア
乗車中の撮影禁止
・ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(ポートディスカバリー)
席から立ち上がっての撮影禁止
・ニモ&フレンズ・シーライダー
乗車中の撮影禁止
ロストリバーデルタ
・インディ・ジョーンズ®︎・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
乗車中の撮影禁止
・レイジングスピリッツ
乗車中の撮影禁止
アラビアンコースト
・ジャスミンのフライングカーペット
乗車中の撮影禁止
・シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影禁止
・マジックランプシアター
フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影禁止
マーメイドラグーン
・ジャンピン・ジェリーフィッシュ
乗車中の撮影禁止
・スカットルのスクーター
乗車中の撮影禁止
・フランダーのフライングフィッシュコースター
乗車中の撮影禁止
・ブローフィッシュ・バルーンレース
乗車中の撮影禁止
・マーメイドラグーンシアター キングトリトンのコンサート
写真撮影やビデオ撮影禁止
ミステリアスアイランド
・海底2万マイル
フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影禁止
・センター・オブ・ジ・アース
乗車中の撮影禁止
マーメイドラグーンシアターは、現在キャラクターグリーティングで使われています。
マーメイドラグーンシアター内の写真を合法で撮れるのは今だけ!!
| マーメイドラグーン |
おすすめ投稿はこちらから!
クリスタルパレス・レストラン スウィートタイムセレクション 現在のメニュー
コメント
コメントを投稿